WSとかDMとか。

ブシロード15周年記念ライブ 予習メモ

先を越されました。

来週のブシロード15周年記念ライブに参加します。来週・・・?

自分がわかる範囲で予習メモを作ってみました。

曰く60曲以上とか。狂ってますね。

 

  • 重要度

☆4(確定枠 上記ツイートのセトリにあるもの)

☆3(鉄板)~☆1(大穴寄り)

一柳隊 (アサルトリリィ)

あんま詳しくないです。ちょろっとラスバレ(アプリゲー)を触って舞台版の無料配信を見たぐらい。

☆4 Edel lilie
ド鉄板。これ一曲だけ知っとけばアサリ知らんでも問題はないです。俊龍LINEをやらない。

 

☆2 GROWING*
アニメ重視のセトリならワンチャンぐらい。

 

☆2 OVERFLOW 

☆2 Neunt Praeludium

ラスバレ重視のセトリならワンチャンぐらい。

スタァライト九九組

アニメ映画しか見てません。

☆4 私たちはもう舞台の上

☆3 Star Divine

☆2 星のダイアローグ

☆2 Star Diamond

☆2 舞台少女心得

アニメ映画以外は考え出すとキリがなさそう・・・
この辺りであってくれ。Star Divineで虎を飛ばしてはいけないぞ

D4DJ

これもあんま詳しくないです。

ユニット数が多いし、重要度は相対的に低め。

Happy Around!

☆4 ぐるぐるDJ TURN!!

☆2 Dig Delight!

☆2 Direct Drive!

アニメOP枠のぐるぐるDJ TURN!!が内定。

Peaky P-key

☆4 電乱★カウントダウン

☆2 Let’s do the ‘Big-Bang!’

分からんのでとりあえず初期曲。

Photon Maiden

☆4 Photon Melodies

☆2 Here’s the light

分からんのでとりあえず初期曲。

Merm4id

☆4 High tension BPM

☆2 Photon Melodies

☆2 Here’s the light

分からんのでとりあえず初期曲。確定枠のやつは初めて見ました。

燐舞曲

☆4 BLACK LOTUS

☆2 瞬動-movement-

☆2 カレンデュラ

分からんので以下省略。

Lyrical Lily

☆4 吾輩よ猫であれ

☆2 汚れっちまった悲しみの色

BanG Dream!

数が多いぞ、気を付けろ。

あと俺の知識は2020年末ごろで止まってるので、そこだけご容赦。

Poppin'Party

☆4 キズナミュージック (バンドリアニメ2期OP)

☆2 ティアドロップス

☆2 Time Lapse

☆2 STAR BEAT!~ホシノコドウ~

☆1 ときめきエクスペリエンス (バンドリアニメ1期OP)

☆2 イニシャル (バンドリアニメ3期OP)

定番どころが多くて、確定枠っぽいのを絞るのが難しいです。

個人的な願望枠はときめきエクスペリエンスイニシャル

 

以下はタイアップ枠。今回のコンセプト的に可能性あり。

☆1 B.O.F (バディファイト)

☆1 最高(さあ行こう)! (バディファイト)

☆1 ここから先は歌にならない (ぼくたちのリメイク)

Roselia

☆4 FIRE BIRD

☆3 R

☆2 BLACK SHOUT

☆2 LOUDER

☆2 熱色スターマイン

☆2 BRAVE JEWEL (バンドリアニメ2期OP)

フェス系イベントだと、BLACK SHOUTRFIRE BIRDあたりがよく採用されるイメージです。

 

以下はタイアップ枠。VGばっか。

☆1 -HEROIC ADVENT- (ヴァンガードGZ)

☆1 Legendary (ヴァンガード2018)

☆2 ZEAL of proud (ヴァンガードover dress)

ヴァンガードG大好きオタクなのでHEROIC ADVENTが来たら流石に 追加1ターンを得る。その追加ターンのライドフェイズを飛ばし、メインフェイズの開始時にこのカードを(V)に【超越】する

RAISE A SUILEN

☆4 EXPOSE ‘Burn out!!!’

☆3 A DECLARATION OF ×××

☆2 R・I・O・T

鉄板枠。特にクラレEXPOSEはコーレスがクッソ楽しい。突然ヘドバンを始めるため眼鏡装備がデメリットになる。

 

以下はタイアップ枠。

☆3 UNSTOPPABLE (ヴァンガード2018)

☆2 Invincible Fighter (ヴァンガード2019)

☆2 Sacred world (アサルトリリィ アニメOP)

タイアップ枠を度外視してもUNSTOPPABLEは単体でも人気が高く、採用率高め。

Morfonica

☆4 Daylight -デイライト- 

☆3 flame of hope

☆2 ブルームブルーム

比較的新しいユニットなのであんま分かりません。許して。

from ARGONAVIS

野郎だからって敬遠しないでください。いい曲多いんで・・・
せめてあの森嶋秀太とかいうイケメンだけでもちゃんと見てあげてください・・・

ArgonavisGYROAXIAの合同バンドという特殊な構成。それを考慮します。

☆4 ゴールライン

☆3 STARTING OVER

☆2 VOICE

☆2 AAside

ゴールラインは公式確定枠として、STARTING OVERもほぼ確定枠だと思ってます。アニメ8話ぐらい参照。VOICEは個人的願望枠です。コール有会場で歓声を上げた過ぎる。

それぞれ単体ならこんな感じかなぁと。

  • Argonavis

☆2 星がはじまる (アニメアルゴナビスOP)

☆2 流星雨

☆2 Steady Goes!

  • GYROAXIA

☆3 MANIFESTO

☆2 SCATTER (アニメアルゴナビスOP)

☆2 REVOLUTION

ミルキィホームズ

ミルキィホームズ

分からないので有識者の友人の意見をパk借りました。

☆3 正解はひとつ!じゃない!!

☆3 雨上がりのミライ

☆2 ナゾ!ナゾ? Happiness!!

☆2 ぐろーりーぐろーいん☆DAYS

☆2 ミルキィ A GO GO

フェザーズ

☆3 セイシュンビギナー!

デ・ジ・キャラット

分からないので有識者の友人の意見をパk借りました。

☆3 曖昧さ、幸福論

☆3 Welcome!

 

ラブライブ組は流石に予想不可能と言われています。知識0ではないですが、ほぼ分からないです。

 

【WS】先手有利の話とか【無駄知識】

素人の浅知恵でWSと確率について雑語りするだけ。

ガバなどありましたら指摘していただけると幸いです。

WSは先手が有利

自明の理ですね。

なんでかって言うと先手の方が後手よりもドロー回数が多いからですね。WSにおいては先手1ターン目でもターン開始時1ドローがあるし、クロック2ドローの権利があります。当たり前にやっていることですが、毎ターン3枚引けるって凄いことなんですよね(他ゲーを遊んでると再実感できるありがたさ)

 

このターン開始時1ドロークロック2ドローでは結果的に毎ターン山札の上3枚を引いていくわけですが、例えばマリガンで手札を3枚交換した場合は

初手:5枚

マリガン:3枚

ターン開始時ドロー:1枚

クロックドロー:2枚

1ターン目の時点で、50枚という不確定要素の中から11枚も引けているわけですね。

ではお互いが3枚マリガンをして、これを繰り返していくとどうなるか。

先手1ターン目:3回ドロー (計11回ドロー)

後手1ターン目:3回ドロー (計11回ドロー)

先手2ターン目:3回ドロー (計14回ドロー)

後手2ターン目:3回ドロー (計14回ドロー)

先手3ターン目:3回ドロー (計17回ドロー)

よく見ると、後手側が先手側のドロー回数を上回るタイミングが無いんですね。

 

それに加えて、現代WSゲームスピード的には

先手1ターン目:1パン (L0)

後手1ターン目:1~3パン (L0)

先手2ターン目:3パン (だいたいL0アタックにより後手側がレベルアップ)

後手2ターン目:3パン (だいたいL1アタックにより先手側がレベルアップ)

先手3ターン目:3パン (だいたいL1)

というパターンが多いです。

先手側はL1準備ターン2ターンあるのに対して、後手側はL1準備ターン最初の1ターンしかないんですね。

 

つまり

  • 後手側は先手側よりも、ドロー回数が多くなることはない
  • 後手側は先手側よりも、L1の準備ターンが短い

という二つのアドバンテージがあるから、先手側が有利なんですね。

L1の対応CXを引きてぇ

自明の理ですね。

L1CXコンボ持ちのキャラはサーチ手段がいくらでもありますが、CXは基本的に素引きするしかないです。

では実際、デッキに4枚積んだCXL1までにどれぐらい引けるのか?気になったので

 

こんな感じのやつ作って遊んでみました。

先手の場合

前述の通り、先手の場合は3ターン目L1になるものとします。

3ターン目目的のCXが引ける確率は

・0枚マリガンの場合:74.42%

・1枚マリガンの場合:77.26%

・2枚マリガンの場合:79.86%

・3枚マリガンの場合:82.23%

・4枚マリガンの場合:84.39%

・5枚マリガンの場合:86.34%

となりました。

またデッキによっては先手の場合、2ターン目にコストを払ってサーチをすることができます。特にオカ互換を有するデッキではよく見る動きですね。山札から確定で不純物を1枚取り除くことにより、

・0枚マリガンの場合:74.67%

・1枚マリガンの場合:77.49%

・2枚マリガンの場合:80.08%

・3枚マリガンの場合:82.43%

・4枚マリガンの場合:84.57%

・5枚マリガンの場合:86.51%

となります。目的のCXを引く確率は0.2%ほど上昇するそうです。

後手の場合

前述の通り、後手の場合は2ターン目L1になるものとします。

2ターン目目的のCXが引ける確率は

・0枚マリガンの場合:64.29%

・1枚マリガンの場合:67.95%

・2枚マリガンの場合:71.32%

・3枚マリガンの場合:74.42%

・4枚マリガンの場合:77.26%

・5枚マリガンの場合:79.86%

となりました。これでも最低6割は保証されているとも言えます。

これが先手後手の有利差です。加えて、こっちがオカ互換などで手札を調整したいタイミングで既にL1に上がっている想定のため、盤面の圧比較的少なめになるわけです。

古来よりWSでは「後手なら多少は強気なマリガンをした方が良い」と言われますが、これが理由ですね。ドロー回数差が開いてしまう中で、可能な限りドロー回数を稼げる手段がマリガンであるためです。

まとめ

  • 先手は強い
  • 先手後手有利差とは、ドロー回数の差とL0ターン数の差
  • 先手はだいたい8割ぐらいでL1対応CXを引ける
  • 後手はだいたい7割ぐらいでL1対応CXを引ける
  • 後手なら強気なマリガンをした方が良い

書くネタもなくなってきたので終わり。

【WS】ミリオンライブを救ってみた【IMS】

最近WSをやっていて、一つ気付いたことがあります。

それは 1週目の山札に対して、「CX(1000/1)を貼って3パンする」を二回繰り返すと人は消し炭になる ということです。

言うのは簡単でも、実際にすると普通はこちらの手札が枯渇しますし、潤沢なL0のリソース源CXの供給手段も必要になります。

そんなことを実現できるデッキなんてあるわけ

 

 

 

なかったので作りました

デッキログはこちら(コード:1TGFA)

前提:ミリオンライブって強いの?

結論から言うと、ぶっちゃけそんなに強くないです(無慈悲)

まずこのミリオンライブというタイトルですが

2019年1月25日初弾発売

2022年6月24日第二弾発売

ということで、約2カ月前新弾が追加されています。

現時点でこのタイトルの個人的な評価が

  • L0:まあまあ優秀
  • L1:微妙
  • L2:実は優秀
  • L3:微妙

だと思っています。WSは基本的にL1L3に強力なCXコンボを設定してゲームメイクをすることが王道なのですが、このタイトル王道の設定があまり適さないプールになっているのかと思います。

というのも恐らくは覚醒アイテムという、コストが重い代わりに強力なフィニッシャーが存在している都合上、主にL3で適当なパワカを実装してしまうと手が付けられないスペックになるかもしれない という開発上の懸念あり、こうなったのではないかと勝手に思ってます。実際に一番リソースを伸ばせるのが、普通に使うと一癖二癖もあるL2のCXコンボを有するロコで、しかもあまり強くないとされる対応ですし。

  

 

というわけで、このちょっと異質なプールからどんなデッキを作るのかが課題になります。

デッキコンセプト:じゃあL0しかなくね?

ならば何を活かすべきか。強力なL0を活かす方針にしましょう。

改めてリストを見ますとL023枚と少々多めに入っています。

 

デッキログはこちら(コード:1TGFA)

これだけのL0を入れて何をするのか?

  • 可能な限りフルパンする
  • CXも可能な限り張り続ける

以上です。その際に使うCXコンボがこちら

  

寛ぎのひととき 北沢志保

Parade d’amour (パラードダムール と読みます)

参考資料:「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」ゲーム内楽曲『Parade d'amour』MV - YouTube

L0志保CXコンボを決める条件は、前列にキャラが3枚いて、且つL0志保自身後列にいること。おそらく上記MVにもある求婚シーンの再現かと思われます。

初動だらけのL0

L0志保CXコンボを決めるためには、初動となるキャラを多量に採用する必要があるわけですね。

その内容も

オカ(亜種も含めて)6枚

 ×4 

 ×2

中学生4枚

×4

CX入替4枚

×4

・L0CXコンボ各4枚

×4 

×4

このようになっており、これだけL0質量があれば初動事故なんてほとんどありません。

第二のコンセプト:除外ビート

聞くところによると、現環境には

  

  

こういった連中が結構いるとか。

咎めましょう、甘えは許しません。

×3

KOINOBORIは天高く ロコ

×4

寿の華、ごらんあれ! 箱崎星梨花

L1はストレス緩衝材

このデッキのCX構成に関しては、CXを連打することに特化した8門構成。

×4

×4

暴れ回る手が付けられない構成として有名な8門ですが、この構築においては手札のカードを切ること優秀なL0にアクセスできる雪歩が4投されているため意外とストレスは少ないのが利点です。

×4

L0で多少やりたいことができなくても、雪歩からL0志保集中百合子を呼んでくるだけで簡単にリカバリできたりします。

  

加えてL1志保も優秀なアタッカーです。

×2

L1志保からアタックすることで、実質的にに変化します。

実はパワーが高い(実質1/0/6500)ため、L0志保がいるだけで帰ってくることも偶にあります。

L2は突然の高パワー

またL0速攻を仕掛けると、当然相手のレベル先に上がり高レベルのキャラで盤面を固められる展開になります。そうなった際にも相手キャラ最低限倒せるような構築になっています。

・L2に対しては雪歩

×4

・L3に対しては琴葉千早

×2 

×2

・更にパワーが欲しい場合は亜利沙+3000します。

×2

と、割と色々対応できるように工夫しています。
特に現環境では、15500を超えるパワーを出せるかが重要と聞きます。

  

琴葉亜利沙+3000を組み合わせると、15500相手リバース時に思い出送りまで可能です。

 

千早ならCXをプレイするだけで15500になります。

 

は雑に使っても強いので適当に使っとけばいいです。

  ×2

モード選択は体感3ルックの方をよく使います。

基本は山を削ったり、CXを引っ張ってきたり。引っ張ってきたCXは任意のCXに変換できます。

L3は適当

L3は山札破壊性能に優れる静香ジュリアで適当に締めるだけです。

だいたい道中のダメージレースCXを連打してる時点で有利なはずなので、適当にやってても大丈夫なケースが多いです。

×4 

×1

×4

静香のCXコンボは、ヒット対象がL0のカードであるため、思った以上に優秀だったりします。効果を使ったけど0点だった、なんてことはほぼありません。また状況によってはジュリアサイドアタックしながらCXコンボすると精度の高い詰めをできたりします。

完走した感想

序盤から引いたものを出せるだけ出してゲームを進めるだけで、相手は盤面全部処理できない(こちらの3パンに対して2パン以下で返されたり)といった展開が多々ありました。このデッキの発想の根源は赤単我我我なのですが、思った以上にやべえもん作ってしまったのかもしれません。

あとは地味なところですが、集中百合子強すぎです。

 

TP使ってる人たちってこんな気持ちだったんですね。

とりあえずカートンで購入した分の元は取れたかなあと思います。多分だいぶ安く組めるので、良ければお試しください。

 

 

規制するぐらいなら最初から刷るな

とはカードゲーマーなら誰しも一度は思うこと。 でもこの言葉はあんま好きじゃないです。そんな感じの話。

WSでは近々シーズンメンテナンス、もとい制限改訂が行われるそうで。最近猛威を振るっているスーパースターは何かしらテコ入れがされるんじゃないかと言われており、規制が入るのであればこの言葉を見聞きすることもあるでしょう。

f:id:turbo-slb:20220307222010p:plain f:id:turbo-slb:20220307223423p:plain 

新年一発目、久しぶりの投稿がこんなんで良いのかとは思いつつも、別に誰かに咎められるわけでもないので自由気ままに思ったことを書けるのが個人ブログの利点。

以下、それってあなたの感想ですよね?何かそういうデータとかあるんですか?って言われそうなことを書いていきます。まあでも収益の発生しない個人ブログで個人の感想書いても何も問題ないので続けますね。

 

  • 何故壊れが生まれるのか。

更に言うと、何故カードパワーインフレが起きるのか。

売上を伸ばすためですね。

ここで皆さんに衝撃の事実をお伝えするのですが、なんとカードゲームとは人間がお金を稼ぐために作られているんですね。100%慈善事業で作られているわけではないのです。

そして売上を伸ばそうとするためには、今までよりも良いものを作り続ける必要があります。それを意識してりゃインフレも起きるよねって話です。

実際問題、過去に緩やかにしかインフレが起きず常に一定パワーのカードを発売し続けたゲームがあったそうな。ビクトリースパークっていうらしいです。ただそのゲームはサービスを終了してしまったそうな。キャラものカードゲームにおいてどのタイトル(デッキ)も平等に戦えるというゲーム性は高く評価されおり、根強いファンも未だに多いとか。でも綺麗事では売上は伸びません、悲しいね。(これは伝聞情報なので間違ってたらごめんなさい)

なので、程度による良し悪しはあれどインフレはある程度必要ってことですね。だから誰も使ってない大昔のカードと最近のカードを比較して誰も得しないような批判をするのは辞めましょう、無意義です。お前らのしょーもない誰得エゴイズムよりも開発元が儲かることの方が重要です。

  • 開発テストの精度

ある程度のインフレが必要にしても、当然過度のインフレはそれはそれで身を滅ぼすだけです。

f:id:turbo-slb:20220307223851p:plain f:id:turbo-slb:20220307223905p:plain f:id:turbo-slb:20220307223917p:plain 

なので売上を伸ばす為のインフレ促進と、身を滅ぼさないためのインフレ抑制同時にこなしながらカード開発をしないといけないんですね、多分めっちゃ難しい。そのためには良質なテストプレイが必要不可欠です。

「このカード、テキストはめっちゃ強そうなんだけどデッキにしてみたら上手く纏まらなくて結局微妙だった〜」とか、もしくは逆に「こいつテキストだけだと何が強いのか分からんけど実際使ったらめっちゃ強かったわ〜」みたいな経験、一度はあるでしょう。ユーザー側はそれで良いんですけど、開発側ではなるべくそういうの無くさないといけないんですね。

まず前提として、開発側ユーザー側を比較するとどちらが賢いでしょうか?どちらがより良質な検証をできるでしょうか?

答えはユーザー側ですね、何故なら数が多すぎる上に与えられた時間が多いからです。 開発側が実際どれだけの人数知力時間を使って開発してるかは分かりませんが、少なくともユーザー側よりかは少ないリソースで検証するしかないです。ユーザーは全国で単位単位はいるでしょうし、それだけいれば中には開発より賢い人間もいるでしょうし、明確な納期とかに追われない分には時間だって多いはずです。 だからどうしても開発側が見落としていたことをユーザー側が見つけてしまうってのは起こり得てしまうんですね。

無論そうならないような努力は必要にしても、限界はあります。人間だもの。

子供ならばそんなことどうでもいいから良いもん作れ!って思うかもしれませんが、せめて自分が大人であると思うなら、そういう事情もあるかもしれないってことを察してあげましょう。

 

  • 結論

ここでタイトル回収、だから規制するぐらいなら最初から刷るなって言葉は嫌いなんですよね。作る側は神のような上位存在でもない、限られたリソースの内でしか行動できない人間です。そうそう完璧なもんなんて作れないんです。

仮に何も知らない状態からスーパースターのプールを全部見て、外部の情報には一切頼らず身内数人だけで1週間ほど考えて、それでなお例の型にたどりつける自信のある人だけが今の開発陣に文句を言いなさい。俺は多分無理です。

 

とは言いましたが、明らかに素人目に見てもヤバいやつに関しては例外です。

DMの話で言うと、そもそも環境に緑単ループってのが流行ってて、そのパーツに制限をかけて、なおその後に生まれた例の豆に関しては残念ながら擁護できないと思ってます。

f:id:turbo-slb:20220307225456j:plain 

 

他のWSのカードで言うと思い出中学生とかですかね、アレも発売前時点でだいぶヤバいヤバい言われて本当にアカンかって順当に制限まで行きつけた例かと。

f:id:turbo-slb:20220307225624p:plain 

 

【WS】制限改定に備えてお気持ち表明 後編【SG】

というわけで今回は、明日12/7の制限改定でおそらく弱体化を受けるであろうシンフォギアについて語っていきます。

8宝

前回の流用ですが、現在の流行りのシンフォギアの型は大まかに分けて2通りあります。

f:id:turbo-slb:20211205171053j:plain f:id:turbo-slb:20211205171156j:plain

共通点

どちらの型も最終的に目指す地点はほぼ同じで、その道中が異なるといった感じでしょう。

f:id:turbo-slb:20211205230441j:plain

目指す形は概ねこんなんです。アマルガム切歌 調の多面展開ですね。

f:id:turbo-slb:20211205161947p:plain f:id:turbo-slb:20211205162007p:plain 

f:id:turbo-slb:20211205230854p:plain 

どちらも共通のCXコンボ(対応アイコン:)を有しています。

切歌はいわゆるモカのような山札破壊効果、調は手札の<音楽>キャラカットで2点バーンを飛ばすというもの。優先して使いたいのは調です。なぜなら切歌相手の山札を見てCXを破壊できなくて3点目で止められるという虚無の裏目が存在するのに対して、調バーンダメージが通ればそれでよし、仮にキャンセルされても相手のCXを消費させたという確実な結果を残せるためですね。

何が言いたいかというとこいつは実質、確定で2を捲るみたいなもんです。

f:id:turbo-slb:20211205231926p:plain 

未だに一枚制限のカードを複数使えるんだからそりゃ強いわけですよ。

かつてのサンシャインは端的に言うと、ゲーム中2回以上3点バーンを捲ればだいたい勝ってました。そしてこのデッキは合法的に確定2点バーン2回3回4回も飛ばせるのに加えて隣にはモカがいるわけで。ならば目指す終着点はそこです。

 

とは言いましたが、この盤面を作るための要求値はかなり高いです。さっきの盤面から逆算するとこんな感じでしょうか。

f:id:turbo-slb:20211205233557j:plain

豪華にも手札を7枚も用意してしまいました。基本的に盤面制圧とは無縁のデッキゆえここまで綺麗にはいきませんが、こまけぇこたぁいいんだよ

欲しいのは左側5枚

ポリフィリム鋏恋夢(対応CX)

聖詠 切歌(収録中)

ガリ(イベント)

アマルガム 切歌

アマルガム 調

CXに関してはアマルガム 切歌 or 調1ドローで引いてこれる可能性があり、そもそも盤面展開をするだけならば不要です。

アマルガム 調は追加要素であり、余裕があれば持っておきたいレベルの札。

イベントのガリ聖詠 切歌からサーチできるため、そのサーチコストとなる<音楽>キャラさえあれば引っ張ってこれます。

なので絶対に最低限必要なのは

聖詠 切歌

アマルガム 切歌

ガリもしくはそのサーチコストとなる<音楽>キャラ

です。

いずれにしても要求値はかなり高め、そのための道中をどうするかは大きな課題です。

f:id:turbo-slb:20211205161947p:plain f:id:turbo-slb:20211205162007p:plain 

このデッキのメインギミックとなっているアマルガム 切歌 調の共通テキスト

『あなたは自分のストックの上から1枚を、控え室に置いてよい。そうしたら、あなたは1枚まで引き、自分の手札の、「アマルガム 切歌」か「アマルガム 調」を1枚まで選び、舞台の好きな枠に置く。』

について。何が凄いって、通常は登場に2コストかかるキャラを1コストで発射していながら、1ドローがついているため手札損失が抑えられているという点。これによって、序盤で結構無茶なプレイをしても最後まで持ったりします。

それをするためにはストックが必要。ということでストックの確保に重点を置いているのが型の特徴。(だと勝手に思っています)

サンプルリストはこんな感じでしょうか。

f:id:turbo-slb:20211206221658j:plain 

回してみた感想としまして、プレイングがめちゃくちゃ難しいです。
既に話した通り、L2に抱えておきたいパーツの種類が多いのに対して、L1のCXコンボで手札を調整するのが難しいので、パーツは他の手段で抱えておく必要があります。

f:id:turbo-slb:20211206221958p:plain f:id:turbo-slb:20211206222021p:plain f:id:turbo-slb:20211206222037p:plain 

他の手段の方々

特に大変なのが後手を取った場合。

最低限のパンチをしつつ、パーツを抱えつつ、といったことを意識していると手札の量が物理的に不足してくるんですよね。ある程度、都合の良いタイミングでチョイスアイコントリガーしてもらわないとキツイ印象です。カードゲームアニメの主人公の右腕を憑依させないと厳しい場面がいくつもありました。これプレイングでケアできる範疇なんですかね・・・?

一方、ストックよりも手札の質量を重視し、高い再現性を求めたのが8宝型です。

8宝

f:id:turbo-slb:20211206222822p:plain f:id:turbo-slb:20211206222838p:plain 

【自】【CXコンボ】 あなたのアンコールステップの始めに、クライマックス置場に「凶鎖・スタaa魔忍ィイ」があり、前列にこのカードがいて、あなたの手札が5枚以下で、このカードの正面のキャラがいないか【リバース】しているなら、あなたは自分の控え室の《音楽》のキャラを1枚選び、手札に戻してよい。

正面がいないリバースしているならキャラ回収できるジェネリック修羅場。難点はあなたの手札が5枚以下という縛り条件。要するに、どう頑張ってもターン終わりにはMAX手札6枚までしか増やせないってことなんですよね。
ただこれ、キャラ回収ができないということは言い換えると既に手札が6枚もあるということ。実はL0の段階で追加のパンチ数一個を稼げた、ということでもあります。つまり、L0から少し無茶なパンチをしても手札6枚までは回復できるとも言えます。

そして大事なのは後手を取った時でも、しっかり必要パーツを揃えること。8宝であれば十分可能です。

 

L0からパンチ数を増やしつつ、L1の手札を調整する

f:id:turbo-slb:20211206221958p:plain f:id:turbo-slb:20211206222021p:plain f:id:turbo-slb:20211205172142p:plain 

・L2に向けて手札を調整する

f:id:turbo-slb:20211206222822p:plain f:id:turbo-slb:20211206224337p:plain f:id:turbo-slb:20211206222838p:plain 

相手が倒れるまで走り切る

f:id:turbo-slb:20211205161947p:plain f:id:turbo-slb:20211205162007p:plain f:id:turbo-slb:20211206224503p:plain 

こんな感じの考えで作ったのが以下のデッキです。

f:id:turbo-slb:20211206224645j:plain 

構築を少し尖らせて最大出力を見せつつプレイングで不足をケアするよりも、高い再現性で、安定して高出力を見せる方が自分好みです。

雑なカード解説

今までであんま触れてなかったものについて。

  • わたしたちの絶唱 未来

f:id:turbo-slb:20211206221958p:plain ×4

パンチ数は正義。先手でも後手でも大活躍します。忘れがちですが、実はL2以上もサーチできます

【自】[(1) あなたの山札の上から1枚をクロック置場に置く] バトル中のこのカードが【リバース】した時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見て《音楽》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。

について、最近はあまり見ないですが取引成立の類に強いのがメリットですね。例え場外に飛ばされてもリバースさえしていれば効果を使えます。

ダメなのは下のパワーから特殊討ちされる場合。

 

f:id:turbo-slb:20211206222021p:plain ×2

L0が多めの構築なので4ルックは不用意には使いません。だいぶ器用な高松としての運用です。こいつは取引成立に場外追放されると全て効果が使えなくなります。

 

  • 二人の時間 調&切歌

f:id:turbo-slb:20211205172142p:plain ×2

登場時、コスト[①、1クロック]を払うことで切歌調をサーチできる、いわゆるオカ研の亜種。

一般的なオカ研とは違い、L3の切歌調もサーチできるのが最大の特徴。中盤でも終盤でもガッツリ使います。

この手の互換は、コストの1クロックをどう捉えるかが重要です。一般的には、中盤以降は無駄に被ダメージを受けることは望ましくなく、手札は他の手段賄うのが望ましいとされています。しかしこのデッキにおいてはそんなこと関係ありません。

極端な話、受けるダメージよりも与えるダメージの方が多ければ問題ありません。

1点受けても、代わりに相手に2点4点6点を押し付ければ相手は勝手にくたばります。このゲーム簡単か?????

 

以上の3種類がL0のメインアタッカー達。L0のパンチ数増加L1の戦線確保のため、多めに枠を割きます。

f:id:turbo-slb:20211206221958p:plain f:id:turbo-slb:20211206222021p:plain f:id:turbo-slb:20211205172142p:plain 

 

  • バーニング・エクスドライブ 切歌

f:id:turbo-slb:20211206231037p:plain ×4

8宝の頼れるサポーター。盤面に複数枚いる状態でをトリガーすると山が5枚ぐらい削れます集中の枚数を極端に絞ってもデッキが回るのはコイツのおかげといっても過言じゃないです。

 

  • 【β式・廻旋波:巧】調

f:id:turbo-slb:20211206224337p:plain ×1

が合うL1アタッカーCX入替

デメリットが軽くはないため1枚採用に抑えていますが、L1メイン色である点と8宝というCX配分の噛み合いから、枚数の割に使う機会は多め。

 

  • イグナイトモジュール

f:id:turbo-slb:20211206231933p:plain ×2

L2で投げたカードがそのままL3の詰めでも使えるともなれば、控え室にから2枚回収できるアクションは当然強いわけです。

赤発生が必要になるのはこのカードだけです。の総数がかなり少ないですが、デッキがほぼ緑単なため、意外と発生します。

 

  • 失うことの怖さ クリス

f:id:turbo-slb:20211206232124p:plain ×1

見せ札。存在することが大事。ミラーで使うらしい。

 

f:id:turbo-slb:20211206232320p:plain ×1

癖がなく使いやすい上位応援

L3切歌の行きの出力がCXコンボ込みで15000まで伸びます。

f:id:turbo-slb:20211205161947p:plain f:id:turbo-slb:20211206224503p:plain 

 

  • 再誕の時 キャロル

f:id:turbo-slb:20211206232746p:plain 

不採用になった枠。

3コスト払って光景を撃つぐらいなら、切歌調を発射する方が強いです。

f:id:turbo-slb:20211205161947p:plain f:id:turbo-slb:20211205162007p:plain 

 

制限予想

さて、(おそらく)明日に迫った制限改定。どうせなので予想でもしておきますかね。

このデッキですが、強さのベクトルが2017年後期のラブライブ!サンシャイン!!とほぼ同じなので、それと似たような感じで予想してみました。

 

  • 1枚制限

f:id:turbo-slb:20211205162007p:plain 

  • 選抜

f:id:turbo-slb:20211205161947p:plain f:id:turbo-slb:20211206222021p:plain f:id:turbo-slb:20211205162039p:plain 

です。

が1枚制限だったんだから、同様に大量にバーンを飛ばせる調を1枚に

f:id:turbo-slb:20211205231926p:plain

梨子ルビィ果南が選抜だったんだから、切歌クリスを選抜にしときゃええやろ精神。

f:id:turbo-slb:20211206233708p:plain f:id:turbo-slb:20211206233723p:plain f:id:turbo-slb:20211206233742p:plain 

まあ当たらんでしょう。明日の発表を待つことにしましょう。
 

 

【WS】制限改定に備えてお気持ち表明 前編【SG】

突然ですが皆さん、全盛期(諸説あり)ラブライブ!サンシャイン!!に良い思い出はありますか?

f:id:turbo-slb:20211205150448j:plain 

L2からL3キャラを多面展開し、多少運が絡むとはいえノーコストで3点バーンを発射してくる様はあまりにも圧倒的。トップシェアを占めていた時代もあり、環境トップと言っても差し支えありませんでした。

f:id:turbo-slb:20211205160551j:plain

そんな強かったデッキも、複数回に渡る制限改定インフレの波で環境からは数を減らすことになりました。

 

時は流れて2021年。

L2からL3キャラを多面展開できて、その段階からバーンダメージを複数回飛ばすことができて、なおかつ疑似アンコールによって複数ターンに渡りその動きを実現できるデッキはないものでしょうか?

 

そんな都合のいいものあるわけ・・・

 

 

 

f:id:turbo-slb:20211205161947p:plain f:id:turbo-slb:20211205162007p:plain 

f:id:turbo-slb:20211205162039p:plain 

ありました。

 

  • 8宝

さて2021年になって突如環境に激増したシンフォギアですが、その型は大まかに分けて2通りあります。

f:id:turbo-slb:20211205171053j:plain f:id:turbo-slb:20211205171156j:plain 

だいたい8宝の二通りですね。世間的にはの方が多い印象。

毎試合で先手を取れて、常にトップドローが輝き続ける人、要はTASさんならの方が強いです。自分がそうなれるとは思わないので、個人的には8宝の方が好みです。

  • 次回予告

後編

f:id:turbo-slb:20211205174048j:plain

※画面は開発中のものです、実際の仕様とは異なる場合があります。

雑記 2021/9 ③

月末ですって。(一日ぶり三回目)

ツインターボのスリーブが届きました。

f:id:turbo-slb:20210930213940j:plain 

75枚入りの4セットで合計300枚。とりあえずDMの汎用枠に突っ込みました。

というわけでDMの話。

 

  • ボルシャック

f:id:turbo-slb:20210930214511j:plain 

巷では先手2tメンデル2ブーストは犯罪などと言われていますが、それよりも犯罪係数の高い動きは存在します。先手3tドルガンの方が犯罪だと思ってます。その結果できたものがこれ。

火噴くボルドギキンを採ったおかげで受けもまあまあ。キンが高いことを除けばめっちゃオススメです。

 

f:id:turbo-slb:20210930215633j:plain 

去年DM復帰してから全然ハンデスしてないなぁと思って組んだもの。

ラビオブザとかいうオカルトアンダケインの出涸らしのようなコンボが楽しい。
結構気に入ってるんですが、ついでのように行われる墓地メタがきつい。

f:id:turbo-slb:20210930221021j:plain f:id:turbo-slb:20210930221039j:plain 

 

結構使いやすくて楽しいので、Type Rが高いことを除けばおススメです。

せっかくアウトレイジクロニクルも買ったんで、熱血武闘 カツキングもうまく使ってやりたいところ。なんか良い活用法ないですかね

f:id:turbo-slb:20210930221941j:plain